
2012年04月13日
一年生歓迎会
今日は 学童内で、一年生歓迎会をしました
3年生の女の子3人が 司会を頑張ってくれました(^^)
私が、台本を書くと しっかり読み合わせをして
「ね~、ここ変だよ!!直しとくね」っといいながら ばっちり司会をこなしていました
ありがとうね。
一年生は、前に出て 自己紹介
あんなに大きな声を出して 遊んでいる子も
お兄ちゃん・お姉ちゃんの前に出ると ドキドキして 声がちっちゃくなっていました
お兄ちゃん・お姉ちゃんからの プレゼントをもらい嬉しそう
ゲームでは グループ対抗で 「人間知恵の輪」
1年生~5年生まで 混ざったグループで 協力しながら 早く一つの輪になったグループが勝ち

しっかり作戦を立てながら ゲームに挑むチームもあれば
勢いで解いていくチームも・・・・

先輩達が しっかり指示を出します!!

男の子の方が このゲーム得意なのかな?
早かった
なかなか 輪が解けずにイライラ女子チームもありました(笑)
みんな汗だくでした
まだ、お兄ちゃん・お姉ちゃん達と うまく遊べない子もいますが、
先輩達は 後輩を上手に引っ張っていけると いいな~
お兄ちゃん・お姉ちゃん達、宜しくね
理央でした

3年生の女の子3人が 司会を頑張ってくれました(^^)
私が、台本を書くと しっかり読み合わせをして
「ね~、ここ変だよ!!直しとくね」っといいながら ばっちり司会をこなしていました

ありがとうね。
一年生は、前に出て 自己紹介

あんなに大きな声を出して 遊んでいる子も
お兄ちゃん・お姉ちゃんの前に出ると ドキドキして 声がちっちゃくなっていました

お兄ちゃん・お姉ちゃんからの プレゼントをもらい嬉しそう

ゲームでは グループ対抗で 「人間知恵の輪」
1年生~5年生まで 混ざったグループで 協力しながら 早く一つの輪になったグループが勝ち

しっかり作戦を立てながら ゲームに挑むチームもあれば
勢いで解いていくチームも・・・・
先輩達が しっかり指示を出します!!
男の子の方が このゲーム得意なのかな?
早かった

なかなか 輪が解けずにイライラ女子チームもありました(笑)
みんな汗だくでした

まだ、お兄ちゃん・お姉ちゃん達と うまく遊べない子もいますが、
先輩達は 後輩を上手に引っ張っていけると いいな~

お兄ちゃん・お姉ちゃん達、宜しくね

理央でした

Posted by 仲西学童クラブ at 18:54│Comments(2)
この記事へのコメント
すまいる学童からなかにし学童へ
行ってしまったAちゃん!!
笑顔だったので、うれしいです。
がんばってね。1年生!!
行ってしまったAちゃん!!
笑顔だったので、うれしいです。
がんばってね。1年生!!
Posted by のんたん先生 at 2012年04月16日 18:41
のんたん先生!
コメントありがとうございます(^^)
Aちゃんとは・・・あの子かな~?
初日は ずっと不安そうな顔していましたが、
今では「何かしよ~よ!!」
「これはイヤ~」とか言ってます(笑)
コメントありがとうございます(^^)
Aちゃんとは・・・あの子かな~?
初日は ずっと不安そうな顔していましたが、
今では「何かしよ~よ!!」
「これはイヤ~」とか言ってます(笑)
Posted by 理央 at 2012年04月16日 21:30