
2013年02月02日
ちびっ子先生
あれ? 2月??っと思うくらい
今日は暖かい(暑い)一日でしたね
今日から土曜保育は 仲西学童です!
1月から 「の~り~は いつ出勤? 逃走中やりたいから~」っと言っていた 一年生 Sご君。
逃走中の ボードゲームを買ったらしく(誕生日プレゼントだったかな?)
土曜日に持って来て 一緒に遊ぶのを楽しみにしていた S君。
やっと私の土曜出勤の日になり、ボードゲームを持って登所してきました!
なかなかルールが難しかったけど
一度やってみると 3年生のR君はすぐに理解し
2回目には 他の子にもルールを教えゲームを進めていました
子供達のゲームのルール理解が早くて ビックリです!!
園庭では さっそく一輪車特訓!
乗れない私に「えっ? 乗れないの~? ダサ~い!!」っと言う女の子。
でも しばらくすると
「背中が曲がっているから、まっすぐに!」 「まっすぐ前を見て!!」
「私は乗れる!! 私は天才! 誰よりも上手いと思って
」っと
いろいろアドバイスをくれる
4年生の Mさん。と にこにこ学童の一年生達
そして 私に手を貸してくれる 一年生のHちゃん。
ちびっ子先生達のおかげで まったく進めなかったのが
やっと 5㍍くらい進めるようになりました
まっ! それも10回に一回くらいなんですけどね・・・・
子供達のアドバイスや 励ましが、嬉しかったです
今、けんけんも同じくらいなので けんけんよりは先に乗れるようになりたいな~(笑)
勝負だ!!けんけん!!!
それにしても 筋肉痛ヤバいな・・・・
食事後は、コマに挑戦
昨日 けんけんに「土曜日に練習する!」っと約束していた一年生 Sたろう君。
何度か練習している内に・・・「出来た~!」っと
興奮気味の Sたろう君。「早く けんけんに見せた~い!」っと言うので
じゃあ、動画を撮ってメールを送ろうって事で 動画送信
けんけん喜びの返信。
しばらくすると、今日は休みなのに学童まで やってきた、けんけん
Sたろう君も早くけんけんに見せたくて 興奮してました~
今日は Sたろう君だけでなく、一年生のSま君も コマ回せましたよ~!
最近、学童っ子は、一輪車・けん玉・コマ・鉄棒に挑戦する子が多いですよ
すぐに諦めてしまう子もいるのですが・・・
何にでも挑戦して頑張る子供達の姿、いいですよね~
私もいろんな事に挑戦して もっとレベルアップしたいな~
最近はストレスも増えて、大変ですが
やっぱり子供達の笑顔を見ると 癒されますね~
私達・指導員の元気パワーは 子供達から貰ってます!!
いつも ありがとう
来週もたくさん遊ぼうね~
それでは 楽しい週末を~~~
理央でした
今日は暖かい(暑い)一日でしたね

今日から土曜保育は 仲西学童です!
1月から 「の~り~は いつ出勤? 逃走中やりたいから~」っと言っていた 一年生 Sご君。
逃走中の ボードゲームを買ったらしく(誕生日プレゼントだったかな?)
土曜日に持って来て 一緒に遊ぶのを楽しみにしていた S君。
やっと私の土曜出勤の日になり、ボードゲームを持って登所してきました!
なかなかルールが難しかったけど
一度やってみると 3年生のR君はすぐに理解し
2回目には 他の子にもルールを教えゲームを進めていました

子供達のゲームのルール理解が早くて ビックリです!!

園庭では さっそく一輪車特訓!
乗れない私に「えっ? 乗れないの~? ダサ~い!!」っと言う女の子。
でも しばらくすると
「背中が曲がっているから、まっすぐに!」 「まっすぐ前を見て!!」
「私は乗れる!! 私は天才! 誰よりも上手いと思って

いろいろアドバイスをくれる
4年生の Mさん。と にこにこ学童の一年生達

そして 私に手を貸してくれる 一年生のHちゃん。
ちびっ子先生達のおかげで まったく進めなかったのが
やっと 5㍍くらい進めるようになりました

まっ! それも10回に一回くらいなんですけどね・・・・
子供達のアドバイスや 励ましが、嬉しかったです

今、けんけんも同じくらいなので けんけんよりは先に乗れるようになりたいな~(笑)
勝負だ!!けんけん!!!
それにしても 筋肉痛ヤバいな・・・・

食事後は、コマに挑戦

昨日 けんけんに「土曜日に練習する!」っと約束していた一年生 Sたろう君。
何度か練習している内に・・・「出来た~!」っと
興奮気味の Sたろう君。「早く けんけんに見せた~い!」っと言うので
じゃあ、動画を撮ってメールを送ろうって事で 動画送信

けんけん喜びの返信。
しばらくすると、今日は休みなのに学童まで やってきた、けんけん

Sたろう君も早くけんけんに見せたくて 興奮してました~
今日は Sたろう君だけでなく、一年生のSま君も コマ回せましたよ~!
最近、学童っ子は、一輪車・けん玉・コマ・鉄棒に挑戦する子が多いですよ

すぐに諦めてしまう子もいるのですが・・・
何にでも挑戦して頑張る子供達の姿、いいですよね~

私もいろんな事に挑戦して もっとレベルアップしたいな~
最近はストレスも増えて、大変ですが
やっぱり子供達の笑顔を見ると 癒されますね~

私達・指導員の元気パワーは 子供達から貰ってます!!
いつも ありがとう


それでは 楽しい週末を~~~

理央でした

Posted by 仲西学童クラブ at 16:50│Comments(0)