てぃーだブログ › 仲西学童クラブ~なかにしFamily~ › 高学年交流会♪

2013年11月18日

高学年交流会♪

11月16日(土)~11月17日(日)に 一泊二日で
糸満青少年の家に 行ってきましたアップ

浦添市内の学童「Cブロック」の計画で
Aブロック&Bブロックも一緒にどうですか?って事で
楽しそう~~ハートって事で
子ども達に参加を呼びかけたら
今回は 4年生・・・3人と 5年生・・・1人 の女の子達が参加しました。

私も含め、5人でドキドキの参加(><)
前日から眠れない私・・・(笑)

大型バスにのって 糸満青少年の家へ車
今回は 神森第二やまねこさんと バスレク係!
でも 5年生のMさんは「やりたい!!」っと張り切ってくれました。
始めは緊張していたけど 頑張ったよ~


早めに糸満へ到着したので お部屋で休憩。
5.6年生の女子部屋に荷物を置いて 
UNOをしながら遊んでいると
他の学童さんも寄って来て 一緒に遊び始めました。
子ども達って すぐに友達になるんですね~アップ
5.6年の女子部屋は 6人だったのですが、すぐにみんな友達に♪赤
ちゃんと交流しているね~



4年生女子部屋も みんなすぐに友達になったみたいです。


お昼ご飯の後は 男女まぜまぜのグループで レクを楽しみました。
もっと いろいろ書きたいけど・・・
写真がないと わかりにくいな~(><)
私のカメラだったので、なぜか画像がおとせなくて・・・・


レクのあとは、グループで野外炊飯ピカピカ
さすがは高学年!!
みんな テキパキしているし、何も言わなくても考えて動く男の子達!!

「いただきま~~す」っとカレーを 口に入れた瞬間!
たくしげんき学童の 男の子2人が「うま~~い!!」っと
言って 満面の笑み!!   あの素敵な顔が忘れられません☆
みんな めっちゃ可愛かったよ~~ハート

みんなで作って、みんなで食べるご飯って美味しいよね~
学童でカレーを作って食べても
「学童のカレー、で~じ美味しい」って言う子がいるんですよ~
「みんなで 食べるから美味しいんだよ~~」って話すんですが
みんなで野外炊飯したら もっと美味しいかもね。
学童のみんなでも やりたいねハート

キャンプファイヤーもしました~。


なぜか私は ある男の子に「肉まん いただきま~~す」っと言って噛まれました・・・
ふっくら感が肉まんに見えたのでしょうか?(笑)
子どもの発想ってすごいですよね~!!
冬には最高ですよ~!
今日から 肉まんキャラでいこうかしらハート(どんなキャラよ!!)

それでは 今週もよろしくお願いします!!


 肉まんよりも ピザまん派の 理央でしたよつば



Posted by 仲西学童クラブ at 20:55│Comments(3)
この記事へのコメント
 高学年にもなると、いろいろなことに
Posted by ミー☆ at 2013年11月21日 21:48
 まちがえたぁ・・・

 素晴らしい体験でしたね

 写真がないのが残念でした。  
Posted by ミー☆ at 2013年11月21日 21:50
ミー☆さん、コメントありがとうございます(*´ω`*)
高学年だけじゃなく、子供達には いろんな事を
経験させてあげたいですよね♡

写真・・・残念です。゚(゚´Д`゚)゚。
Posted by 理央 at 2013年11月21日 22:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。